SEARCH

INJORA 1"ホイール用オリジナルビードロックリングを製作してみた

INJORA 1″ホイール用オリジナルビードロックリングを製作してみた

以前に製作した1.3″ホイール用のホイールフェイスに続いてやってみたかったのがINJORA 16ホールホイール用のオリジナルビードロックリングの製作です。
こちらもアメリカを中心に流行っているカスタムですね。
今回も3Dプリンターで作ってみます。

ベースにしたINJORAホイール

今回使ったのは、INJORAの「W1026 1.0″ホイール」というビードロックリングが別体型になっているホイールです。
同じ構造で「W1049」、「W1005」もあります。

3Dプリンターでビードロックリングを製作

図面を起こしてモデリングしたデータを高強度なレジンでプリントしました。

素地のままだとリグのカラーに合わないのでボディカラーに合わせて塗装してウェザリングしました。

ホイールに装着した時のフィッティングも問題なさそうです。

使ったタイヤはINJORAのSwamp Stomperタイヤ(58 x 24mm)です。
RUSTY感を出すのにいくつかのネジはわざと外してあります。
タイヤインナーにはINJORAのシリコンインナーを加工(以前に1.3″でやった方法)して装着しています。

完成はこんな感じ

かなりイメージ通りに仕上がりました。
あとは実際に走らせてみて強度的に問題なければOKですね。
ミッキーロックあたりでフィールドテストをしてみようと思います。