SEARCH

久しぶりのミッキーロック

久しぶりのミッキーロックはタイヤテストの日

2ヶ月ぶりになってしまいましたが、ミッキーロックに行ってきました。
今回はTRX4MとSCX24のタイヤとホイールのテストがメインです。

INDEX

SCX24

SCX24は2つのタイヤの走り比べと以前に製作したビードロックリングの強度テストです。
タイヤはFlub RCの3Dプリントインナーを装着したJCONCEPTSのMegalithicとINJORAのSwamp Stomperを走り比べ。
Megalithicの方がグリップしてるかなという印象でしたが、ミッキーロックの路面だとSwamp Stomperの方も遜色なく走ってくれました。

ビードロックリングはハードにクローリングしましたが強度は問題なさそう。
次のステップに進めそうです。
贅沢な悩みなんですが、どちらのタイヤもホイールもいい感じなので、今後どっちを使おうか決めかねてます。

TRX4M

TRX4Mは3Dプリンターで製作したホイールフェイスの強度テストだったのですが、こちらはトラブル発生でした。
しばらく走らせて問題なさそうだったのですが、岩の合間にフロントタイヤがスタックした時に抜け出そうとスロットルを握ったらポッキリ。
強度を出しやすいデザインに変更するか素材を変えるしかなさそうです。
こちらは要検討です。

久しぶりのミッキーロックは新鮮に感じて楽しかったです。
また新しいラインも開拓できたので今後のセッティングテストにも使えそうです。
この日は暑い日でしたが今回から導入した空調服のおかげでだいぶ楽でした。
しばらくはクローラー遊びがハードな季節だけど、なるべくたくさん遊びたいですね。