ミニッツ4x4 ラングラーのカスタム(第一段階)が完成しました

ミニッツ4×4 ラングラーのカスタム(第一段階)が完成しました

少しずつカスタムを進めていたミニッツ4×4 ラングラーですが、第一段階の構想が完成しました。
クリスマス頃に納車して、2カ月近く夢中で遊んで楽しかったw

一旦の区切りなので詳しいスペックを記事にしておこうと思います。
これまでにカスタムしたやり方はなるべく詳しく個別の記事にしているので、新しくミニッツを始める人の参考になれば嬉しいです。

MINI-Z4x4 ラングラーのカスタムテーマ

ミニッツ4×4をインスタとかで検索してみるとホイールのインチアップやボディリフトアップで派手なカスタムをしている人が多くて、最初はそこに憧れてました。

でも天邪鬼な性格が発動して、決めたテーマは
「街にいそうだけど、ちゃんとクローリングできるラングラー」
でしたw

デカタイヤを履かせれば走破性は上がるので最短で走れるようになるけど、せっかく小ささが特徴のミニッツ4×4なので、“ミニ”でも負けないくらいクローリングできるようきできないかと考えました。
そこで辿り着いたのが今のスペックです。
パーツひとつひとつの効果を知りたかったので、カスタムは細かく進めました。

MINI-Z4x4 ラングラーの仕様

ボディ関連のカスタム

シャーシ・足回り関連のカスタム

この他にも細かいカスタムや調整を行っています。
こちらに記事の一覧があります。

感想

走破性も安定性もノーマルとは別レベルまでもってこれました。
外で走らせてもすごく満足できるし、これ以上は大径タイヤを履かせないとミニッツ4×4のスケールだと限界かなと感じます。
元々実車でラングラーが好きなので、見た目のカスタムも入れ込んでしまいました。

凝り性の性格なのでやり始めると止まらないのでかなり課金してしまいましたが、ミニッツ4×4はノーマル状態でもそこそこ走るし、最小限の予算のカスタムでも走りを変えることができます。
WPLジムニーも買いましたが、やっぱりミニッツ4×4の方が愛着あるし、満足度も高いんですよね。

さて、既に次の構想があるので、ミニッツ4×4カスタムのセカンドステージに突入しようと思います。

その他の写真