MINI-Z 4×4のカスタム

ミニッツ4x4にRC4WDの1インチタイヤとホイールを装着

ミニッツ4×4にRC4WDの1インチ大径タイヤとホイールを装着

足回りのカスタム(MINI-Z)

前回ユニバーサルシャフトをアルミ製に交換したのは、これがやりたかったからなんです。そう、カスタム第二段階のテーマは大径タイヤ。第一段階は“ミニ”でどこまで楽しむかをやったのですが、やっぱり一度は履かせてみたかったんです。

ミニッツ4x4をアルミ製のユニバーサルシャフトに交換

ミニッツ4×4をアルミ製のユニバーサルシャフトに交換

足回りのカスタム(MINI-Z)

一旦はカスタムが完成したミニッツ4×4 ラングラーですが、次のステージのカスタムに向けて樹脂製のノーマルユニバーサルシャフトからイーグル模型のアルミ製のユニバーサルシャフトに交換することにしました。今回の目的は動きの変化よりもホイールを固定する部分の強度を高めることが目的でした。

ミニッツ4x4 ラングラーのカスタム(第一段階)が完成しました

ミニッツ4×4 ラングラーのカスタム(第一段階)が完成しました

MINI-Z 4x4のカスタム

一旦の区切りなので詳しいスペックを記事にしておこうと思います。これまでにカスタムしたやり方はなるべく詳しく個別の記事にしているので、新しくミニッツを始める人の参考になれば嬉しいです。

ミニッツ4x4のダンパーをYeah Racing製に交換

ミニッツ4×4のダンパーをYeah Racing製に交換

シャーシのカスタム(MINI-Z)

納車直後に一目惚れして注文していたのですが、海外取り寄せで時間がかかってやっと着弾です。オイルを入れることはできませんが、このインターナルスプリングのルックスが抜群にかっこいいですね!タイヤハウスからチラっと見えるYeah Racingのロゴも良い!

ミニッツ4x4 ラングラーにアクセサリーパーツを追加してディテールアップ

ミニッツ4×4 ラングラーにアクセサリーパーツを追加してディテールアップ

ドレスアップのカスタム(MINI-Z)

ミニッツ4×4 ラングラーを納車した直後くらいに注文していたパーツがやっと到着しました。一目惚れしたパーツなので装着できて嬉しい(というか無事に届いて一安心w)Y.L. Productionのパーツを装着しました。

ミニッツ4x4を買ったらオススメの予算1万円以下カスタム計画

ミニッツ4×4を買ったらオススメの予算1万円以下カスタム計画

MINI-Z 4x4のカスタム

カスタムは楽しみだけれど、買ったばかりだとどこから手を付けていいのか迷ってしまった経験がありました。そこで、あまり予算をかけずにワンランク上の走りとリアリティある動きを手に入れる為におすすめなカスタムをご紹介します。カスタムに順番の決まりなどはありませんが、“走りの違い”を実感する目的で選んでみました。

ミニッツ4x4 ラングラーに電池ボックスを追加してLED12灯点灯

ミニッツ4×4 ラングラーに電池ボックスを追加してLED12灯が点灯

ドレスアップのカスタム(MINI-Z)

以前に2回路目のLEDを追加したらヘッドライトとデイライトが点灯しなくなってしまった問題をやっと解決できました。結局のところ、車体のどこから電源を取ればいいのかがわからなかったので、ボタン電池の電池ボックスを追加して電源を確保しました。

ミニッツ4x4のサーボホーンをイーグル模型のアルミ製に交換

ミニッツ4×4のサーボホーンをイーグル模型のアルミ製に交換

シャーシのカスタム(MINI-Z)

どうしても気になるミニッツ4×4特有の左に曲がりにくい問題を緩和できないかサーボホーンを交換してみました。結果から言うと効果は見られるので、安いし交換して損はないパーツです。

ミニッツ4x4のメインフレームをイーグル模型のグラファイト製に交換して低重心化できるか

ミニッツ4×4のメインフレームをイーグル模型のグラファイト製に交換して低重心化できるか

シャーシのカスタム(MINI-Z)

どこかでフレームを軽量化すると低重心化して安定感が増すっていうのを読んだ記憶があり、イーグル模型から販売されているグラファイト製強化フレームに交換してみることにしました。一見するとハードルが高そうなメインフレーム交換ですが、やってみると意外と簡単でした。

京商のウエイト付INTERCOタイヤ(MXTH003HW)とウエイトなし(MXTH003B)の比較

京商のウエイト付INTERCOタイヤ(MXTH003HW)とウエイトなし(MXTH003B)の比較

足回りのカスタム(MINI-Z)

この前0.7インチタイヤの取り付けに失敗してタイヤが1本足りなくなってしまったので、京商のウエイト付INTERCOタイヤ(MXTH003HW)を買ってみることにしました。重さや装着感など比較しました。

京商のミニッツ4×4用オプションホイールに0.7インチ社外品タイヤは使えない

京商のミニッツ4×4用オプションホイールに0.7インチ社外品タイヤは使えない

足回りのカスタム(MINI-Z)

ホイールのインチアップをしないで使えそうなタイヤを探していて見つけてしまったんです。そこで京商のホイールを測ってみると、あわよくば装着できそうなサイズ感じゃないですか!人柱になる覚悟でタイヤを取り寄せて試してみました。

ガンダムマーカーでラングラーボディの墨入れをやり直し

ガンダムマーカーでラングラーボディの墨入れをやり直し

ドレスアップのカスタム(MINI-Z)

以前にミクロンラインテープで墨入れしたラングラーのボディなのですが、遊んでいるうちにミクロンラインテープが剥がれてきてしまって「ぺろ〜ん」となっているのが気になっていたので、ガンダムマーカーで修正することにしました。結果から言うと、こちらの方が簡単で楽ですね。

ミニッツ4x4 ラングラーのサイドマーカー自作 & フォグランプのLED追加

ミニッツ4×4 ラングラーのサイドマーカー自作 & フォグランプのLED追加

ドレスアップのカスタム(MINI-Z)

この前、デイライトが完成した時に急遽追加を決めたフォグランプのLED化ですが、更に追加でサイドマーカーも自作してみようと思ってしまい、LEDライトユニットをメルカリで追加オーダーしました。

アクするキャップを交換してリア側にもウエイト追加

アクスルキャップを真鍮製に交換してリア側にもウエイトを追加

足回りのカスタム(MINI-Z)

フロント側を交換すると、リアもやりたくなるのが性なわけでw この前リサーチして京商に決めたので、ブラスリアアクスルキャップ(MXW004)を買いました。交換後の動画も撮ったので載せておきますね。

歪ませてしまったステアリングリンケージをイーグル模型のアルミ製に交換

歪ませてしまったステアリングリンケージをイーグル模型のアルミ製に交換

足回りのカスタム(MINI-Z)

この前走らせていた時、左にステアリングが全然切れていないことに気が付きました。実はメタルハブに交換した時、ネジの締め付けを失敗して歪ませてしまってたんです、、