ドレスアップ / ボディーのカスタム(C1クローラー)

C1クローラーにマグネット式ポゴピンコネクタを使ってLEDを装着してみた
ずっとやりたかったLED装着だったのですが、ボディを外した時にコードが煩わしいのは嫌だったので磁気ポゴピンコネクタを使って実装してみました。LEDが点灯するとぐっとスケール感が増していいですね。

INJORA Jeep Cherokeeボディのドアミラーが折れたのでゴム製に交換
先月のコンペで左側のドアミラーを折ってしまったのですが、スペアに使えそうなものが見つかったので買ってみました。CChandというメーカーのパーツで、若干サイズが違ったけれど装着することはできました。

C1クローラー用のルーフラックを3Dプリンターで製作
C1クローラーコンペでは「スケールポイント」というルールがあって、特定の条件を満たすと有利なポイントからスタートすることができます。ルーフラックもそのひとつなのですが、今使っているボディに合いそうなのが見つからなそうだったので自作することにしました。

C1クローラーのボディー製作とバンパーの取り付け
ボディーマウントを作るところまでは終わっていたので、いよいよボディーに着手します。塗装はあまり得意ではないので、この大きさのボディーをきれいに作れるのか不安しかありませんw