ALL ARTICLES

ミニッツ4×4 社外サーボ交換とブラシレスモーター化のカスタム方法

ミニッツ4×4 社外サーボ交換とブラシレスモーター化のカスタム方法

シャーシのカスタム(MINI-Z)

YouTubeやインスタで観てから憧れだったけど、本当にそこまでやるか悩んでいたブラシレスモーター化と社外サーボ交換をやってみることにしました。メカ全乗せ替えとフレーム交換が必要な大改造になりますが挑戦してみます。

TRX4M自作LCGクローラー 全体を仮組みしてみた

TRX-4M自作LCGクローラー 全体を仮組みしてみた

シャーシのカスタム(TRX4M)

前回の続きで、ボディマウントを検討する為に全体を仮組みしてみることにしました。TRX4Mを組み上げるとどのくらいのサイズ感になるかとか、パーツ選びに間違いはないかとか、まずは全体を把握してみます。

TRX4M自作LCGクローラーシャーシの組み立て

TRX-4M自作LCGクローラー シャーシの組み立て

シャーシのカスタム(TRX4M)

今回の自作LCGクローラーに使うのは、アメリカのDBRCというメーカーが作っているGila Monster Chassisというシャーシです。この前書いたVT3KのBUGボディはGila Monster Chassis用に設計されているので、迷うことなくこのシャーシに決めました。

TRX-4M LCGクローラーを自作してみる

TRX-4M LCGクローラーを自作してみる

TRX-4Mのカスタム

TRAXXASのTRX-4Mは少し前から気になっていたのですが、ボディの決め手に至らず購入をずっと迷っていました。そんな時にVT3Kのボディを見つけて、興味があったLCGクローラーをパーツから組んでみることにしました。

ラジコン動画にDJI Osmo Mobile(OM6)ジンバルを使ってみたレビュー

ラジコン動画にDJI Osmo Mobile(OM6)ジンバルを使ってみたレビュー

クローラーラジコンであそぶ

ラジコンを始めた頃はここまで動画を撮ると思っていなかったので、iPhoneを小型三脚に取り付けて撮影をしていましたが、撮影の回数を重ねるうちにいろいろと不満がでてきました。そこでジンバルをリサーチしていくうちにDJI Osmo Mobile(OM6)が有力候補になり、最終的に購入しました。

城南島海浜公園のクローラーラジコンスポットに行ってみた

城南島海浜公園のクローラーラジコンスポットに行ってみた

クローラーラジコンであそぶ

クローラーラジコンを買って初めての遠征(近所のスポット以外)に行ってみました。場所はネットで調べてて見つけた東京大田区の城南島海浜公園。持っていったのはいつものミニッツ4×4です。

ミニッツ4x4のベアリングをYeah Racing製に交換

ミニッツ4×4のベアリングをYeah Racing製に交換

シャーシのカスタム(MINI-Z)

たぶん最近発売になったと思われるYeah Racingのミニッツ4×4用のベアリングセットを購入してみました。どのくらいの効果があるのか半信半疑で装着してみたら、予想以上の効果が得られました。ギアボックスまで開けなければならないので少々ハードルが高いカスタムですがおすすめです。

2週連続のミニッツ4×4でロッククローリング

2週連続のミニッツ4×4でロッククローリング

クローラーラジコンであそぶ

前の週に走らせた時にプロペラシャフトのトラブルで断念せざるを得なかった岩をアタックしてきました。ホームコースにしている公園にある5つの岩の最後の1つです。

ミニッツ4x4のアッパーリンクをYeah Racingのアルミ製に交換してガタつきを検証

ミニッツ4×4のアッパーリンクをYeah Racingのアルミ製に交換してガタつきを検証

シャーシのカスタム(MINI-Z)

フロントのガタ取りパーツを取り付けてから、走らせている最中に全くステアリングが切れない現象がたまに起きていたのですが、ガタ取りパーツがきつくてフロントダンパーの動きが悪くなっていることがわかりました。そこで前から試してみたかったYeah Racingのアルミ製アームに変えてみることにしました。

ミニッツ4x4 ラングラーをロッククローリングで走破性テスト

ミニッツ4×4 ラングラーをロッククローリングで走破性テスト

クローラーラジコンであそぶ

この前行った公園はそこまで厳しいセクションもなかったので、以前に走らせたことのあるロッククローリングができる公園に行ってみました。張り切って行ったのですが、思わぬハプニングでショートになってしまいましたがご覧ください。

WPL C74 JA11ジムニーをシェイクダウンしてみた感想

WPL C74 JA11ジムニーをシェイクダウンしてみた感想

クローラーラジコンであそぶ

届いてから1ヶ月以上経ってたんですが、やっとWPLジムニーのシェイクダウンしました。というのもDJIのジンバルを購入したので、そのテストも兼ねて。

ミニッツ4x4のプロペラシャフトをイーグル模型のアルミ製に交換

ミニッツ4×4のプロペラシャフトをイーグル模型のアルミ製に交換

シャーシのカスタム(MINI-Z)

以前にリンクロッドをハイクリアランスのタイプに変更したことで、プロペラシャフトが地面に直接接触してしまうのが心配だったのですが、外で走らせてみると案の定ダメージを受けていました。このままにしておくのも心配だったので、イーグル模型のアルミ製に交換しました。

アップデートしたミニッツ4x4 ラングラーのシェイクダウンで公園へ

アップデートしたミニッツ4×4 ラングラーのシェイクダウンで公園へ

クローラーラジコンであそぶ

2代目ラングラーボディと大径タイヤのシェイクダウンをしてきました。室内でウエイトの再調整まではやったので、どこまで走るか楽しみでした。場所は以前にも撮影したことがあるクロカンもクローリングもできちゃうお気に入りの公園です。

WPL C74 ジムニー ホイールウエイトの装着方法

WPL JAPAN ホイールウエイトの重さと装着方法

WPL C74のカスタム

届いてから放置していたホイールウエイトを装着してみました。ホイール1本分で60g、今回はアルミホイール(約40g)に装着するので1本あたり100gくらい重量を増やせます。これだけ重くすれば少しは安定しそうですね。

ミニッツ4x4 ラングラーのウエイトセッティング

ミニッツ4×4 ラングラーのウエイトを再セッティング

クローラーラジコンであそぶ

大径タイヤに交換後、スタッカブルテレインで試走した時に気になったことがあったので調整です。以前はフロントにウエイト入りのタイヤを装着していてバランスが良かったけれど、交換後はウエイトがなくなって後ろに転げやすくなってしまっていました。そこでフロント側にウエイトを追加する方法を模索してみました。