SEARCH

ALL ARTICLES

ミニッツ4x4 ラングラー MOPER風フロントバンパー

樹脂製は注意!ラングラーのMOPAR風フロントバンパー交換を失敗したはなし

ドレスアップ / ボディーのカスタム(MINI-Z)

ラングラーの見た目を変えたいなと思って、社外品のフロントバンパーを購入して取り付けた時のはなしです。「ボルトオンだから簡単でしょ」と思って作業を進めていったら思わぬ落とし穴が…

ラングラーのボディをミクロンラインテープで墨入れ

ラングラーのボディをミクロンラインテープで墨入れ

ドレスアップ / ボディーのカスタム(MINI-Z)

リアル感を出す為に「墨入れ」をしたいと思ったのですが、ちゃんとした墨入れなんてやったことがなかったので不安しかない。最初は墨入れ用のマーカーでやろうと思ったのですが、ネットで調べていたら墨入れ用のテープがあることを見つけて買ってみました。この頃は「テープなら貼り直しできるし」くらいの軽い気持ちでしたが、そこに待ち受けていたものは…

RCクローラーをiPhoneで追い撮りしてみた

ミニッツ4×4ではじめてのラジコン追い撮りしてみた

クローラーラジコンであそぶ

ラジコン買ったらやってみたかったのが、Instagramとかでよく見かける追い撮り動画でした。機材はないけれど、とりあえずやってみようということで撮影してみました。

マスキングゾル(液体マスキング剤)を使ってホイールを塗装してみた

マスキングゾル(液体マスキング剤)を使ってホイールを塗装してみた

ドレスアップ / ボディーのカスタム(MINI-Z)

この前、ホイールとタイヤを替えたけど、せっかくならもっと個性が出るように塗装をしてみようと思いました。ちょうどYouTubeで液体マスキング剤のことを知ったので、さっそく使ってみることにしました。

ミニッツ4x4の駆動系をブラスボールに交換

ミニッツ4×4の駆動系をブラスボールに交換

シャーシのカスタム(MINI-Z)

この前、右前のダンパーについているボールがほとんど動いていないことをたまたま見つけてしまったんです、、見なかったことにしようかとも考えたんですが、やっぱり気になるのでブラスボールに交換することにしました。一見すると難しそうだけど、初めてでも交換できるくらいの難易度なので、やり方の記録を残しておきます。

ミニッツ ラングラーのヘッドライトとテールランプにLEDライトユニットを装着する

ドレスアップ / ボディーのカスタム(MINI-Z)

定番のお手頃カスタムであるLEDヘッドライトとテールランプの取り付けをしてみます。京商からもLEDライトユニット(MZW429R)が発売されていますが、今回はメルカリでカスタムオーダーしたものを使用しました。ライトが点灯すると一気にリアル感がアップするのでオススメです。

ミニッツ4x4 ラングラー ルビコン

RCクローラー写真の撮影機材を紹介します

クローラーラジコンであそぶ

RCクローラー(MINI-Z 4×4)の写真撮影に使っている機材を紹介します。あくまで趣味レベルの写真撮影ですので悪しからず。ミラーレス一眼をメインにiPhoneも使っています。RAW現像はiPad miniです。

ミニッツ4×4 ラングラーのキットタイヤとオプションタイヤ(MXTH003B)の比較 & 交換

足回りのカスタム(MINI-Z)

ミニッツ4×4 ラングラーってフルノーマルでも走るしカッコいいけど、RCクローラーとして見ると“街乗りラングラー感”が気になってしまっていたんです。そこで「INTERCO TIRE MXTH003B」を買ってみたので、せっかくだからいろいろと比較してみました。

ミニッツ4×4 ラングラーではじめてのラジコンソトアソビ

クローラーラジコンであそぶ

MINI-Z 4×4 ラングラーが手元に届いて数日後。帰省した時にいつもと違う場所で写真が撮りたくなって外に持ち出してみました。写真を撮ってるうちに我慢できなくなって走らせちゃいました。本当はもう少し上手くなるまで我慢しようと思ってたのにw

MINI-Z 4×4 ラングラーのシャックルを塗装

ドレスアップ / ボディーのカスタム(MINI-Z)

脱どノーマルの一番手っ取り早いカスタムがシャックル(バンパーについてるフック)の塗装ではないでしょうか。定番のレッドもカッコいいし、海外のカスタムしている実写のWranglerを見るとゴールドにしている人も見かけますね。時間もかからないし難しい作業もないので、ミニッツのカスタムの第一歩におすすめですよ。

MINI-Z 4×4をはじめる時に必要な物

MINI-Z 4x4 きほんのき

MINI-Z 4×4でRCクローラーをはじめてみることにしたのですが、なにせメンテナンスとかカスタムができるRCカーを買うのが初めてで全部が手探りスタートでした。MINI-Z 4×4をはじめる時に必要な物をまとめてみました。